人気ブログランキング | 話題のタグを見る

次男のうそ

うちの次男・・・・
ほらふきです(――;)
なぜだか、うそを言います。
昨日、友達のおかあさんに
『おじいちゃん、宝くじで100万あてた?』
と聞かれました。私『?????』
友達のお母さんが次男に
『おじいちゃんが映画連れて行ってくれるのー、おじいちゃんお金持ちねー』
って言ったらしいんです。そしたら、次男
『おじいちゃん 宝くじで100万当てた!』って言ったらしいんです。
もちろん、、多分、、当たってません。。おじいちゃん隠し事できない人だから。
もうひとつ
次男がその子のお家に遊びに言ったときのこと
『今日はお母さん、ご飯作るのめんどうじゃけ、(友達の家で)お菓子一杯食べてきんさいって言った』
一緒に行ってた長男びっくり!『お母さんそんなこと言ってないよーー!!』
とあわてたそうですが、、、次男は平常心・・・・
この子(次男)学校で、先生に何話してんだろう コワイ(@_@;)
ちょっとインターネットで調べてみた。
検索に『子供 うそ』と入力して・・・・
・抜粋して・
子供は、「嘘をつく」とも言えるし、「嘘をつかない」とも言えます。なぜなら、恐らく「嘘」という概念を子どもたちが持っていないからです。
 子どもたちの「自己中心的な思考」とは、おとなのいわゆる「ジコチュー」とは異質な、自分の周りの世界が自分を中心に回っていると考える、幼児独特の思考のことです。このおかげで、子どもたちは、絵本やアニメ番組の空想の世界に、スーっと入っていくことができるし、その登場人物になりきって、悲しみ喜び元気づけられることができるのです。
 そんな子どもたちだから、おとなのように嘘が「悪いこと」とは考えてはいないでしょう。だんだんとおとなになっていくに従って、「嘘をついた。いけないことだ!」と言われながら、どんなことが嘘なのかを学んでいきます。
 子どもたちの意識的な目的を持った「嘘」ではなく、幼児期に特徴的な、成長課程で必ず通る思考形態によるものであることも、あわせて承知しておいてあげる必要があります。

宝くじに関しては、家で宝くじの話をするからかな。。
お菓子は、、、私が夕食の時にあまりご飯を食べないと
『友達のとこで、お菓子いっぱいたべたでしょ! ご飯がたべれんのんなら、お菓子たべなさんな!』
と叱ることがあるからかなぁ。。。
今回はそのお母さんが、私の事をわかってくれてるから、
私がそんなこと言うはずがないと思ってくれたけど、、、
もし、知らないお母さんにそんなこと言って、
なんてお母さんなんだろう!と思われるのが怖い!!、、、、
いやいや、、
これが私の息子だから、この嘘も私の分身なのか。。。(^^ゞ
でも、、家で変なこと言わないように気をつけなきゃと思う今日この頃(-_-;)




足跡のこしてくださいね。
広島ブログ

by brownie_315 | 2009-04-03 15:46 | 日記 2009